top of page
2025.4.22 NEW UP
About
/ about
映画は、暗い会場の中で、観客が見つめるスクリーンに映し出してこそ、 本来の魅力を発揮すると考えます。 愛媛では上映されない作品や、 上映されても魅力が見過ごされている作品があります。 マネキネマでは、 そんな観たい、観せたい映画を、会員の力で自主上映し、 様々な場所で多くの人と共有できる鑑賞空間を作る任意団体です。 近世から、芝居小屋などの木戸口で客寄せのために声色を使った行為や、演目や役者の名前を掲げたのぼりや小旗、看板のことを「まねき」と呼びます。それと映画を意味する「キネマ」とつなげてもじった名称には、映画に多くのお客さんを招き寄せるという意味合いを込めています。 まえから読んでもうしろから読んでも「マネキネマ」です。
FILM
ユニセフシアター
すべての子どもたちのためのチャリティー映画祭
2025年6月21日(土)
①10:30~『ブレッドウィナー』
②13:00~『LION~25年目のただいま』
COMS大会議室
●場内に飲食ブースが出店します。
◆入場料1,000円(1作品)
【小中高生無料】※事前申込が必要です。
●入場料は 全額ユニセフ募金となります。
▶お申し込みはこちらから◀
共催:愛媛ユニセフ協会
©2017 Breadwinner Canada Inc./Cartoon Saloon (Breadwinner) Limited/ Melusine Productions S.A.
©2016 Long Way Home Holdings Pty Ltd and Screen Australia
【次々回予定】
2025年8月23日(土)愛媛県美術館講堂
Workshop
/ Workshop


16ミリフィルムペイント
〈キネカリグラフ〉
ワークショップ
要望があれば県内どこでもうかがいます。
まずはご連絡、ご相談ください。
2025年6月7日(土)北条公民館
マチキョー学校 映画(16ミリ)フィルムであそぼう
2025年夏休み
松山市総合コミュニティセンターこども館
Contact
bottom of page